1: :2013/10/30(水) 09:47:27.53 ID:
2013年もあと2ヶ月。
教えろ下さい。
ちなみに自分は
遠征費22万
握手11万
コンサート&グッズ等5万
こんな感じ
教えろ下さい。
ちなみに自分は
遠征費22万
握手11万
コンサート&グッズ等5万
こんな感じ
68: :2013/10/30(水) 12:29:36.67 ID:
俺は多分2万円くらい
>>1
金持ちおつ 俺は多分2万円くらい
2: :2013/10/30(水) 09:49:04.30 ID:
無料イベのみ参加
遠征費数千円
遠征費数千円
3: :2013/10/30(水) 09:49:40.20 ID:
握手会・支店サイン会・写メ会=8万
以上
以上
4: :2013/10/30(水) 09:50:11.78 ID:
150円のまゆゆカレー
5: :2013/10/30(水) 09:50:44.35 ID:
総選挙モバイル表の1200円くらい
7: :2013/10/30(水) 09:55:44.92 ID:
内訳の主となる個握で100万円達成してる
来月にあと1シングルあるからどこまで伸びるのか
来月にあと1シングルあるからどこまで伸びるのか
8: :2013/10/30(水) 09:58:51.58 ID:
今年届いた劇場盤だけで100万こえるし、遠征、コンサート、公演も入れたら150万は超える
9: :2013/10/30(水) 09:58:58.09 ID:
社会人1年目
握手券480枚 50万
名古屋遠征 公演 8回
16万
ガイシ
80万~90万の間かな
握手券480枚 50万
名古屋遠征 公演 8回
16万
ガイシ
80万~90万の間かな
66: :2013/10/30(水) 12:27:14.09 ID:
>>9
社会人一年目でそれは使ったねー笑 12: :2013/10/30(水) 10:07:38.55 ID:
総選挙80万
握手券10万
握手券10万
13: :2013/10/30(水) 10:09:33.24 ID:
なんやかんやで40~50万円かな
14: :2013/10/30(水) 10:11:47.97 ID:
6~70k
ほぼライブと公演
ほぼライブと公演
16: :2013/10/30(水) 10:15:15.16 ID:
10万も使ってないってくらいかな
…と思って計算してみたら20万超えてた
…と思って計算してみたら20万超えてた
17: :2013/10/30(水) 10:16:49.82 ID:
先週の全握までで四十万ぐらいだな
じゃんけんで白けて醒めたので
後は個別の消化だけだな
いいきっかけになった
じゃんけんで白けて醒めたので
後は個別の消化だけだな
いいきっかけになった
18: :2013/10/30(水) 10:24:41.48 ID:
0
金かけるなんてアホらしい
金かけるなんてアホらしい
19: :2013/10/30(水) 10:26:09.43 ID:
握手や選挙やグッズには金を使ってないけど、
コンサート、イベント、駐車場代、CD(初回盤×バージョン分+新古の劇場盤1枚)、DVD、Blu-rayで何だかんだ100万円近くはいってると思う。
コンサート、イベント、駐車場代、CD(初回盤×バージョン分+新古の劇場盤1枚)、DVD、Blu-rayで何だかんだ100万円近くはいってると思う。
20: :2013/10/30(水) 10:28:45.86 ID:
計算するのいや
10万くらいかと思ったけど
ドーム4日だけで
10万くらいかと思ったけど
ドーム4日だけで
21: :2013/10/30(水) 10:30:19.87 ID:
公演1回
ライブ1回
携帯会員10ヶ月
1万ちょっとか
ライブ1回
携帯会員10ヶ月
1万ちょっとか
23: :2013/10/30(水) 10:31:47.22 ID:
九州住みの本店オタだから遠征費に毎年50万近くかかる
24: :2013/10/30(水) 10:32:02.41 ID:
CD
・AKB劇場盤 約20枚×4タイトル=約80枚 → 約80000円
・AKB通常盤 約4枚×4タイトル+総選挙買い増し15枚前後=約30枚 → 約48000円
計130000円くらい
・SKE劇場盤 約20枚×3タイトル=約60枚 → 約60000円
・SKE通常盤 約3枚×3タイトル×全握行ける日毎約3日分くらい=約30枚程度 → 約48000円
計110000円くらい
コンサート
SKEガイシ1回→約7000円、
白黒武道館1回→約7000円、
研究生武道館→約5000円、
日産→約7000円、
ドームツアー名古屋2回→約14000円、
ドームツアー東京4回→約28000円
計70000円くらい
遠征費用
握手、コンサート含め
都内は往復で2000円未満×15回くらい、
名古屋往復20000円未満×3回くらい、
宿泊は二回20000円くらい
計100000円くらい
グッズ
ペンライト×10本くらい→約15000円
関連書籍
なんだかんだで10冊くらい買っている
1500円 ×10冊 15000円くらい
だいたい
ありゃーーーこうしてみると
だいたい400000円くらい使ってるみたいだわ
マジカか!信じられん
・AKB劇場盤 約20枚×4タイトル=約80枚 → 約80000円
・AKB通常盤 約4枚×4タイトル+総選挙買い増し15枚前後=約30枚 → 約48000円
計130000円くらい
・SKE劇場盤 約20枚×3タイトル=約60枚 → 約60000円
・SKE通常盤 約3枚×3タイトル×全握行ける日毎約3日分くらい=約30枚程度 → 約48000円
計110000円くらい
コンサート
SKEガイシ1回→約7000円、
白黒武道館1回→約7000円、
研究生武道館→約5000円、
日産→約7000円、
ドームツアー名古屋2回→約14000円、
ドームツアー東京4回→約28000円
計70000円くらい
遠征費用
握手、コンサート含め
都内は往復で2000円未満×15回くらい、
名古屋往復20000円未満×3回くらい、
宿泊は二回20000円くらい
計100000円くらい
グッズ
ペンライト×10本くらい→約15000円
関連書籍
なんだかんだで10冊くらい買っている
1500円 ×10冊 15000円くらい
だいたい
ありゃーーーこうしてみると
だいたい400000円くらい使ってるみたいだわ
マジカか!信じられん
26: :2013/10/30(水) 10:36:09.14 ID:
だいたいで
AKB
紅白 4000円
白黒武道館 20000円
日産7000円
SKE
ガイシ 20000円
まあ50000円くらいか
うわっでも足すと450000円くらいだわ!
なんで俺はこんなになっちゃったんだろうな
>>24
DVD足すの忘れてたw だいたいで
AKB
紅白 4000円
白黒武道館 20000円
日産7000円
SKE
ガイシ 20000円
まあ50000円くらいか
うわっでも足すと450000円くらいだわ!
なんで俺はこんなになっちゃったんだろうな
27: :2013/10/30(水) 10:37:22.68 ID:
積み重ねるとやばい
>>24
リアルに計算するなw 積み重ねるとやばい
25: :2013/10/30(水) 10:33:27.62 ID:
今のところ選挙含めて20万くらい
28: :2013/10/30(水) 10:38:05.50 ID:
何だかんだでみんな金持ってるなー
29: :2013/10/30(水) 10:41:28.92 ID:
公演代ライブ代交通費で5万くらいかな?
30: :2013/10/30(水) 10:44:58.05 ID:
博多公演一回
福岡コン一回
さよクロ・恋チュン・ハーエレ・スキップ・メロンジュース各一枚
BUBKAと新聞は毎月
関連書籍数冊
七万くらいか。
福岡コン一回
さよクロ・恋チュン・ハーエレ・スキップ・メロンジュース各一枚
BUBKAと新聞は毎月
関連書籍数冊
七万くらいか。
31: :2013/10/30(水) 10:45:23.12 ID:
実質使っているのは時間と交通費宿泊費くらいだけどな
32: :2013/10/30(水) 10:52:28.40 ID:
大阪から日帰りでSKE劇場4回の費用。
あとはモバメとモバイル会員。
CDは握手券オクで売るのでただに近い。
あとはモバメとモバイル会員。
CDは握手券オクで売るのでただに近い。
33: :2013/10/30(水) 10:52:44.42 ID:
学生が3桁枚数持ってたり、全国に遠征する時代だからな
36: :2013/10/30(水) 10:56:43.62 ID:
学生時点でAKBが全てじゃ将来心配w
本来もっと優先しなきゃいけないことあるのにな
>>33
かじる程度ならいいけど 学生時点でAKBが全てじゃ将来心配w
本来もっと優先しなきゃいけないことあるのにな
34: :2013/10/30(水) 10:53:44.75 ID:
車とかにはまるより握手なんて金かからんでしょ。
35: :2013/10/30(水) 10:54:10.29 ID:
ネットで動画鑑賞0円
計 0円
計 0円
37: :2013/10/30(水) 11:01:15.63 ID:
今年は10万も使ってないな
車には40万くらい使ったけど
車には40万くらい使ったけど
38: :2013/10/30(水) 11:03:56.64 ID:
さすがに使いすぎたと反省
来年は個別に顔だすくらいにしようかと・・
来年は個別に顔だすくらいにしようかと・・
39: :2013/10/30(水) 11:06:09.38 ID:
研究生コンサートのBlu-ray買っただけや
40: :2013/10/30(水) 11:08:56.85 ID:
多分300マソくらい
選挙200万ちょい、個別は一回あたり5~10マソ位
今年でヲタ卒なので、気が済むまで使ってまた
選挙200万ちょい、個別は一回あたり5~10マソ位
今年でヲタ卒なので、気が済むまで使ってまた
43: :2013/10/30(水) 11:14:27.22 ID:
>>40
誰に入れたんだ?w 64: :2013/10/30(水) 12:23:08.22 ID:
入れなかったら圏外ってメンですww
>>43
メンバー晒すと個人特定されるので伏せるが 入れなかったら圏外ってメンですww
41: :2013/10/30(水) 11:10:22.62 ID:
考えたくもない(震え声)
42: :2013/10/30(水) 11:12:23.77 ID:
関東在住、名古屋関西遠征を20回以上してる上新曲出ると50枚、下手すれば3桁買ってるから
大雑把に見積もっても200万は超えてるな
大雑把に見積もっても200万は超えてるな
44: :2013/10/30(水) 11:15:13.55 ID:
尼、キャラ兄の履歴見て計算してみた
劇場公演20000円
コンサート70000円
遠征費120000円
書籍DVDグッズ200000円
劇場盤130000円
合計540000円
若干の漏れはあるかも知れんが体感的に60万位かなと思ってたから妥当かな
劇場公演20000円
コンサート70000円
遠征費120000円
書籍DVDグッズ200000円
劇場盤130000円
合計540000円
若干の漏れはあるかも知れんが体感的に60万位かなと思ってたから妥当かな
45: :2013/10/30(水) 11:22:05.04 ID:
ざっと見積もると
AKB全国ツアーチームA香川
NMB西日本ツアー岡山
武道館NMB/HKT
日産
ドームツアー福岡2days
ドームツアー大阪2days
NMB城ホール3公演
握手会
遠征費計25万
CD・DVD・グッズ計20万
関連書籍・雑誌計10万
合計55万円
じゃんけんやSKE単独コンに行きたかったがドームツアーの出費が結構効いてて無理やったわ
AKB全国ツアーチームA香川
NMB西日本ツアー岡山
武道館NMB/HKT
日産
ドームツアー福岡2days
ドームツアー大阪2days
NMB城ホール3公演
握手会
遠征費計25万
CD・DVD・グッズ計20万
関連書籍・雑誌計10万
合計55万円
じゃんけんやSKE単独コンに行きたかったがドームツアーの出費が結構効いてて無理やったわ
46: :2013/10/30(水) 11:22:08.40 ID:
劇場盤2枚
交通費2k
交通費2k
47: :2013/10/30(水) 11:22:53.70 ID:
遠征費はいれるとややこしいんだよな
例えば長距離バスと飛行機で変わるし
そんな俺は
51万か 劇場盤14万 乃木坂8万
コンサート7万 NMB SKE HKT 個別とか通常盤とか
細かいのが多い
例えば長距離バスと飛行機で変わるし
そんな俺は
51万か 劇場盤14万 乃木坂8万
コンサート7万 NMB SKE HKT 個別とか通常盤とか
細かいのが多い
48: :2013/10/30(水) 11:40:16.25 ID:
12月から四国異動になったから遠征費がかさむんだろうなー
恐ろしや・・・
恐ろしや・・・
54: :2013/10/30(水) 11:52:55.66 ID:
というわけでNMBか大阪で個別あるグループオタになるな
飛行機高いからな
>>48
大阪に行く安い長距離バスがあるらしいよ というわけでNMBか大阪で個別あるグループオタになるな
飛行機高いからな
49: :2013/10/30(水) 11:43:55.38 ID:
みんなそのお金ってどこから出てくるの?
俺はまともに使うのはどうかなって思うから
回収できるところは回収してるけどさ
俺はまともに使うのはどうかなって思うから
回収できるところは回収してるけどさ
50: :2013/10/30(水) 11:45:13.11 ID:
すげえな
本当に他にお金の使い道がない人じゃないとこんなにお金使えないだろ
本当に他にお金の使い道がない人じゃないとこんなにお金使えないだろ
51: :2013/10/30(水) 11:47:09.87 ID:
アベノミクス効果やで(震え声
52: :2013/10/30(水) 11:48:11.58 ID:
遠征費、握手券、公演、コンサート、グッズ全部ひっくるめて80万くらいやな
53: :2013/10/30(水) 11:50:09.21 ID:
むしろ
学生時代から遠征だらけであまり生活変わってないな~
今日は仕事休みw
学生時代
北海道 3回
名古屋 12回
大阪 6回
仙台 2回
岩手 1回
広島 4回
福岡 1回
全握でこれだけ遠征してたわw
今は栄に流れたから名古屋しかいかないけどな
学生時代から遠征だらけであまり生活変わってないな~
今日は仕事休みw
学生時代
北海道 3回
名古屋 12回
大阪 6回
仙台 2回
岩手 1回
広島 4回
福岡 1回
全握でこれだけ遠征してたわw
今は栄に流れたから名古屋しかいかないけどな
56: :2013/10/30(水) 11:57:50.82 ID:
今年の3月からハマリ始めて、
劇場×4 コンサート×6 BD×4 CD×10
交通費込みで30万行かないくらいかな。
株で儲かったから、余裕
劇場×4 コンサート×6 BD×4 CD×10
交通費込みで30万行かないくらいかな。
株で儲かったから、余裕
57: :2013/10/30(水) 11:59:43.29 ID:
>>56
そっちの株の方の話しを聞かせてよw 59: :2013/10/30(水) 12:02:22.23 ID:
げいにん2とななたんが出たグラビア雑誌くらいかな金使ったの
60: :2013/10/30(水) 12:06:33.46 ID:
マネーフォワードで管理してるけど
月10万~20万で2013年は合計130万くらい浪費しているらしい
月10万~20万で2013年は合計130万くらい浪費しているらしい
63: :2013/10/30(水) 12:21:24.39 ID:
やっぱり握手などの接触派と選挙などの在宅派に分かれるんだな
なかなか両立は厳しいか
なかなか両立は厳しいか
65: :2013/10/30(水) 12:23:45.59 ID:
金使う在宅派なんて少数派だと思うけどね
選挙に金使う人って握手にも金使ってると思うよ
選挙に金使う人って握手にも金使ってると思うよ
76: :2013/10/30(水) 13:01:58.66 ID:
>>65
確かに握手も行くが枚数は微々たるもんだわ。 70: :2013/10/30(水) 12:33:36.45 ID:
握手券だけで100万以上
遠征費で30万以上
グッズとか合わせたら150万はいってるな
遠征費で30万以上
グッズとか合わせたら150万はいってるな
72: :2013/10/30(水) 12:38:59.61 ID:
公演1回 3000円
書籍関連 2000円
5000円くらいかな。年々減ってく
書籍関連 2000円
5000円くらいかな。年々減ってく
74: :2013/10/30(水) 12:44:58.12 ID:
飛行機往復約25000×6+40000=19万
ツアーAKB青森、秋田&NMB仙台4800×3=1万4400円
日産6800
ドームツアー札幌&東京×2=8500×3=25500円
劇場盤30×4=12万
じゃんけんの劇場盤入れて50万くらいかな
ツアーAKB青森、秋田&NMB仙台4800×3=1万4400円
日産6800
ドームツアー札幌&東京×2=8500×3=25500円
劇場盤30×4=12万
じゃんけんの劇場盤入れて50万くらいかな
75: :2013/10/30(水) 12:49:35.11 ID:
劇場公演 6000円
二本柱の会 480円
個別握手会 15000円
二本柱の会 480円
個別握手会 15000円
77: :2013/10/30(水) 13:15:51.83 ID:
選挙5万オク
全握1万オク
リクアワ1万オク予定
コンサート2回
雑誌5千円程度
スマホコンテンツ費用
全部で10万ぐらいかな
来年はさらに活躍しなさそうだし選挙ぐらいしか使わないや
全握1万オク
リクアワ1万オク予定
コンサート2回
雑誌5千円程度
スマホコンテンツ費用
全部で10万ぐらいかな
来年はさらに活躍しなさそうだし選挙ぐらいしか使わないや
79: :2013/10/30(水) 13:22:33.14 ID:
0円
ネットで動画見まくったり地下板に書き込みまくった
ネットで動画見まくったり地下板に書き込みまくった
82: :2013/10/30(水) 13:24:32.37 ID:
2000円×3
チーム4は何時まで2000円なのかな
チーム4は何時まで2000円なのかな
83: :2013/10/30(水) 13:25:00.31 ID:
DVDBOXは買ってないしライブはHKT単独武道館ぐらいだから10万ぐらいかな?
85: :2013/10/30(水) 13:26:55.54 ID:
公演しか興味ないから全く当たらなくてほぼ0
86: :2013/10/30(水) 13:26:59.30 ID:
在宅野郎です
総選挙で35万
リクアワのブルーレイ
今年はこれだけ
総選挙で35万
リクアワのブルーレイ
今年はこれだけ
88: :2013/10/30(水) 13:30:29.75 ID:
二回書いてしまった
スロットのAKBのハイエナで20万弱
勝ってプラスやで
スロットのAKBのハイエナで20万弱
勝ってプラスやで
89: :2013/10/30(水) 13:32:25.70 ID:
たぶん40くらいやね
90: :2013/10/30(水) 13:41:44.21 ID:
関東住みの博多ヲタなんで飛行機代だけでとんでもない金額使ってるわ。
91: :2013/10/30(水) 13:59:06.07 ID:
AKBグループだけなら交通費合わして3万ぐらいかな
リバイバル1回劇場2回握手券3枚
リバイバル1回劇場2回握手券3枚
92: :2013/10/30(水) 14:44:54.31 ID:
どうやら0円の方が勝者のようですな
93: :2013/10/30(水) 15:23:35.03 ID:
コンサートとDVDぐらい
5万ぐらいだわ。
おまいら信じられんー 尊敬するわ
5万ぐらいだわ。
おまいら信じられんー 尊敬するわ
94: :2013/10/30(水) 16:03:27.19 ID:
交通費含めたら300万円くらいだろうか
握手会やり過ぎやねんしばくぞ
握手会やり過ぎやねんしばくぞ
95: :2013/10/30(水) 16:07:13.39 ID:
40万ちょいかな
使い過ぎたと思ったが上には上がいるもんだw
使い過ぎたと思ったが上には上がいるもんだw
96: :2013/10/30(水) 16:10:20.81 ID:
選挙200万ぐらい
握手券50万ぐらい
遠征費50万ぐらい
後はいくら使ったか解らない
握手券50万ぐらい
遠征費50万ぐらい
後はいくら使ったか解らない
97: :2013/10/30(水) 16:12:32.57 ID:
交通費や宿泊費まで含めたら200万くらいかなあ?
98: :2013/10/30(水) 16:13:15.07 ID:
全部で120万くらいかな
100: :2013/10/30(水) 16:18:43.82 ID:
気付いたら貯金が半分になってた
102: :2013/10/30(水) 16:23:34.74 ID:
とりあえず遠征費除いて50万クラスは個別会場にごろごろいるよ
100万ごえから珍しくなる
200万はTOの領域に入ってくる
100万ごえから珍しくなる
200万はTOの領域に入ってくる
コメント